おはようございます!
福岡県北九州市でファスティングを通じて

体質改善やダイエットをサポートする
現役薬剤師の末松一紀です。


最近モーレツにカレーとお肉が食べたくなったので。

食べることにしました!

暑い日のカレーはいいよね。


【材料】

  • ジャガイモ(長島産)
  • 人参(出水産)
  • 玉ねぎ(長島産)
  • カレーの壺
  • 小麦粉(なくてもいい)
  • スペアリブ(国産)
  • 米(出水の岩本さんの無農薬米)
  • 米油

【作り方】

  1. じゃがいも、人参、玉ねぎを米油で炒める
  2. 軽く火がとおったら適当に水を入れて煮込む
  3. 火が通ったらカレーの壺をお好みで入れて煮込む
  4. とろみが欲しければ適当に小麦粉を入れる
  5. スペアリブ塩胡椒で焼く


カレーっていいよね。

ただ、市販のルーは何だか、油のヌルヌルというか。

それが、最近気になるので使ってない。

カレーの壺は前からオススメしてるけど。

辛さの調整もできるし、カレー以外の料理にも使えるので重宝しますよ。

僕は最近はポテサラに入れたりしてます。

さて、気温もグングン上がって、夏が近づいてます。

バーベキューするもよし。

太陽の下で美味しい食事をするのはまたいいよね。

しかも、そこに仲間や、大切なひとがいて。

ワイワイするの。

最高。

スペアリブの作り方は載せてないけど。

また、アップします。

ではでは、良い週末。

良いカレー曜日を!

気になる方はこちらもチェック!

ファスティングの料金プランや
サポート内容が気になる方へ

料金・サービス内容はこちら

ご自身に合ったプランを知りたい方は

無料相談・お問い合わせフォーム